• 検索結果がありません。

日本膜学会第 40 年会 会告(講演会、講習会、イベント等) | 行事 | 触媒学会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "日本膜学会第 40 年会 会告(講演会、講習会、イベント等) | 行事 | 触媒学会"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

日本膜学会第 40 年会のお知らせ

日本膜学会第40年会を下記の要領で早稲田大学にて開催いたします.例年通り人工膜,生体膜,な らびに境界領域と,膜学の広範囲な内容を含む年会を企画しております.また,今回は40回の記念 大会となるため,海外の膜学会会長をお呼びして特別講演を行うとともに,人工膜,生体膜,境界領 域で計5件 のシンポジウムや企業からの発表セッションを計画しております.基礎から応用まで膜 の科学,技術に関心をお持ちの皆様のご参加とご発表(口頭およびポスター発表)をお待ちしており ます.詳細は膜学会ホームページ(http://www.maku-jp.org/symposium/)にてお知らせいたします. 会員でない皆様も,これを機に是非ともご参加,ご発表頂きたく案内申し上げます.また,学生によ る優秀な発表に対し学生賞を設けていますので, ふるって応募して下さい.ただし,学生賞の審査 対象は ポスター発表に限ります.

記 開催日程: 2018 年 5 月 8 日(火),9 日(水)

開催会場:早稲田大学(西早稲田キャンパス 63号館) 主 催:日本膜学会

共 催:早稲田大学

日本膜学会第40 年会プログラム ●韓国膜学会会長特別講演

●台湾膜学会会長特別講演 ●中国膜学会副会長特別講演

◆人工膜シンポジウム 1「膜による水処理技術を展望する Ⅸ」~新たなる水処理膜と適用技術の開 発~

オーガナイザー:川勝孝博(栗田工業),熊野淳夫(東洋紡),赤松憲樹(工学院大学)

◆人工膜シンポジウム 2「社会実装を目指すCO2分離を主としたガス分離膜の研究開発最前線」 オーガナイザー:谷口育雄(九州大学)

◆人工膜シンポジウム 3「水素社会の必要性と水素社会を支える膜技術」 オーガナイザー:山口猛央(東京工業大学)、上宮成之(岐阜大学)

◆生体膜シンポジウム「イオンチャネル・輸送体の細胞内-形質膜間トラフィッキングの分子メカニ ズム」

オーガナイザー:丸中良典 (京都府立医科大学) ◆境界領域シンポジウム「医療現場で活躍する膜様組織」

オーガナイザー:丸山徹(九州大学)、川上浩良(首都大学東京)

問合せ先

日本膜学会事務局第40 年会係

〒 113-0033 東京都文京区本郷 5-26-5-702

Tel & Fax : 03-3815-2818,E-mail : membrane@mua.biglobe.ne.jp

参照

関連したドキュメント

並んで慌ただしく会場へ歩いて行きました。日中青年シンポジウムです。おそらく日本語を学んでき た

[r]

2030年カーボンハーフを目指すこととしております。本年5月、当審議会に環境基本計画の

 文学部では今年度から中国語学習会が 週2回、韓国朝鮮語学習会が週1回、文学

関西学院大学社会学部は、1960 年にそれまでの文学部社会学科、社会事業学科が文学部 から独立して創設された。2009 年は創設 50

これを踏まえ、平成 29 年及び 30 年に改訂された学習指導要領 ※

平成 31 年度アウトドアリーダー養成講習会 後援 秋田県キャンプ協会 キャンプインストラクター養成講習会 後援. (公財)日本教育科学研究所